お知らせ

第54回日本慢性疼痛学会 in仙台 市民公開講座のご案内

ニュース 2025年01月28日

第54回日本慢性疼痛学会 in仙台にて市民公開講座が開催されます。

痛みを和らげる入浴方法、腰痛・猫背・狭窄症の傾向と対策について、専門家から市民の皆様に分かり易いお話をしていただきます。

どなたでも無料でご参加できますので、ご興味のある方は是非ご来場ください。

 

日時:2025年2月23 日(日曜)   15:00~16:30 (開場14:50)

講演1 『いい湯だな~痛みも和らぐ入浴の効用~』

講師| 早坂 信哉 先生
東京都市大学 人間科学部 教授
博士(医学)温泉療法専門医

【概要】痛みの手軽なセルフケアとして「お風呂」があります。お風呂に入ると痛みが軽くなるのは気のせいではなく、お風呂の温め効果によるものです。しかし、正しく入浴しないと寒い冬はヒートショックなどで体調を崩すこともあります。25年間4万人の入浴を調査してきたメディア出演多数の専門の医師が安全で正しい効果的な入浴法をお伝えします。

講演2『あなたは大丈夫?~腰痛・猫背・狭窄症の傾向と対策~』

講師| 松平 浩 先生
テーラーメイドバックペインクリニック 院長
福島県立医科大学医学部 疼痛医学講座 特任教授
順天堂大学医学部 麻酔科学・ペインクリニック講座 非常勤講師

【概要】世界一受けたい授業や多くのNHK番組に出演し、『腰痛これだけ体操』でおなじみの腰痛と運動療法のスペシャリスト 元東大病院 特任教授 松平 ドクターの楽しくためになる参加型の講演です。

会場:仙台市中小企業活性化センター AER/アエル 6階 セミナールーム2*第2会場

アクセスはこちら(新しいタブで開きます)

参加費:無料

申込:不要

詳細はこちら(新しいタブで開きます)

市民公開講座チラシ(新しいタブで開きます)

topへ