「歩いて発見伊達なまち歩きツアーガイド養成講座」開催のお知らせ
当協会では、仙台市が「仙台市交流人口ビジネス活性化戦略2024」の重点プロジェクトの1つとして掲げている「エリア別ブランディングプロジェクト」の推進を図るため、仙台市中心部でまち歩きツアーを催行できるガイドを養成する講座を開催いたします。
1.日時 (計3回)
第1回目 令和7年2月23日(日曜)13:30~15:30
第2回目 令和7年3月9日(日曜)13:30~15:30
第3回目 令和7年3月30日(日曜) 13:30~15:30
※その他任意参加のモニターツアー・ガイド実践ツアー(OJT)を実施。
2.場所
(公財)仙台観光国際協会 4階会議室(仙台市青葉区一番町3-3-20 東日本不動産仙台一番町ビル)
3.内容
仙台まちあるきの魅力を発信している(株)たびむすび「仙台ふららん」のガイドを講師に迎え、仙台市中心部の基本3コース(※)について、ガイドとしてまち歩きツアーを催行するための知識や技能を学びます。
※基本3コース
①仙台三大名物食べ歩き・・・牛タン、笹かま、ずんだなどを紹介するグルメコース
②瑞鳳殿と仙台城跡・・・・・地域の歴史を学べるコース
③国分町・横丁歩き・・・・・ナイトコンテンツを含むコース
4.参加費
無料
5.定員
20名(先着順)
6.参加資格
・計3回の講座全てに参加可能な方
・18歳以上の方
・携帯電話とe-mailアドレスをお持ちの方
7.申込
専用フォームからお申込みください(外部サイトへリンクします)
8.申込締め切り
定員に達し次第締め切りとなります。
9.問い合わせ先
(公財)仙台観光国際協会 観光地域づくり推進課
TEL:022-268-9568
メール:chiiki_info[at]sentia-sendai.jp
仙台市「エリア別ブランディングプロジェクト」についてはこちら(仙台市公式ホームページへリンクします)
中心部のブランドコンセプトについてはこちら(仙台市観光情報サイト「せんだい旅日和」へリンクします)